one country,one picture

自分がこれまでに訪れた国をテーマに、一つの国から一枚の思い出深い写真を選び、それを積み重ねていきたいと思います。

写真選びのコンセプトは自分らしい視点を通して世界を切り取ること

そしてそれを完成させた暁には頑張って一冊のzine(小規模出版物)にしたいと思っています。

2年間にわたる世界一周旅行をしたというと「今まで何ヵ国を訪れましたか?」と訊かれます。その質問にはいつも「大体60ヵ国くらい」と答えます。

明確に数えないのはただただ面倒だというのと、妻との世界旅行中に中央アジアで出会ったベテランバックパッカーの方の、「自分が行った国の数を数えているような旅人はまだまだ」という言葉を聞いたからです。それ以来訪れた国の数を数えることをやめました。

その言葉は僕にとってとても印象深い言葉でした。

その言葉の真意はきっと、訪れた国の数を増やすことを目的化すべきでなく、また旅することの楽しさや醍醐味は訪れた場所や国や日数なんかの数とは異なる延長線にあるということだと思います。

そんなわけでこの試みが完徹するときには図らずも自分が訪れた国の数が明確になるわけですが、とりあえず自分の最大の目的は訪れた国ごとに写真を一枚選び、それについて書くこと。その行為が僕の今の喜びで、楽しい作業だということです。

大好きな国なんかはもちろん、どの国も一枚に絞るなんてことは不可能に近いです。

ただそれを強引に一枚に絞ることで一つの作品として何か見えてくればと思っています。

60ほどを数えるまでに更新が滞ったら、こいつ途中で挫折しやがったと思ってください笑

ちなみに順不同です。

では始めます。